納骨堂 よくある質問
仙台納骨堂 よくある質問
真言宗成田山国分寺仙台納骨堂に関するよくある質問
- Q:真言宗成田山国分寺の仙台納骨堂を求めると檀家になるのですか?
- A:「檀家」は、高額の寄付がいる、面倒な付き合いがある、わずらわしい慣例がある。・・・と思われているのなら真言宗成田山国分寺の「檀家」にはそのようなものはありません。大本山成田山への参拝旅行などでも定員84名が「檀家」以外ですべて埋まりました。こちらでいう「檀家」は仙台納骨堂を使用いただいて、真言宗成田山国分寺の法要次第により供養を行わせていただくことを意味しており、それ以外はございません。一般の方からも法要次第により供養を御受けしている便宜上「納骨堂の使用者=檀家」という言葉ですが他の寺院でいう「檀家」とは意味合いがだいぶ異なっていると思います。
- Q:寄付金は必要でしょうか?
-
A:寄付金は必要ありません。
いわゆる檀家割当金のようなものは当寺では開山当初よりありません。通常、納骨堂を求めると入壇金からはじまり割当寄付金、修繕寄付金、最後は離檀料などが発生します。真言宗成田山国分寺の仙台納骨堂の場合は、そのようなものはありません。
- Q:真言宗成田山国分寺とは宗旨・宗派が違うのですが?
- A:真言宗成田山国分寺では宗旨宗派は問いません。ただし遺骨を納めた後の供養の儀式については真言宗成田山国分寺の法要次第にて供養されていく旨をご了承ください。
- Q:戒名をつけないと仙台納骨堂に遺骨を納めることができませんか?
- A:そのようなことはございません。生前の名前(俗名)を本人が望まれる場合や家族が希望される場合も尊重します。しかし、成田山とせっかく出会えた縁です。戒名を付ける、付けないにかかわらず、どのようなかたちであれ、最後の別れに立会いさせていただくことで、菩提を弔う葬儀の供養を一緒にさせていただければと思います。
- Q:仙台納骨堂へ他所の戒名のまま納骨できるのでしょうか?
- A:そのままで真言宗成田山国分寺仙台納骨堂は可能です。例えば、先祖がほかの宗旨・宗派で檀家になられ、戒名をいただいていた場合は縁があっていただいたのでしょう。真言宗成田山国分寺では他所の檀家であったことや縁を尊重しその戒名のまま遺骨を納めます。通常ほかの僧侶によって葬儀を済ませてしまうと、遺骨を納める際「戒名の付け替え」「再度の葬儀法要」を要求されることもあり、また、拒否されることもあり、費用が重複してしまいます。また遺骨を納めることができない心配もあります。真言宗成田山国分寺仙台納骨堂ではそのようなことはありません。ただし、供養の儀式については当院の次第で供養されていく旨をご了承ください。
- Q:仙台納骨堂は本人でないと契約できませんか?
- A:仙台納骨堂は本人でなくても契約できます。成田山納骨堂の場合は縁故者でもかまいません。例えば先祖の改葬(墓の引越し)の遺骨を納める場合などがこれにあたります。また、その後も引き続き、本人、家族も一緒に遺骨堂へ納めることができます。
- Q:真言宗成田山国分寺の仙台納骨堂を生前予約したいのですが?
- A:納骨の有無にかかわらず、申込み・契約は可能です。もちろん生前予約も可能で、納骨堂は、ついの住処として安心してお求めいただけ、承継者が続く限り無期限で使用できます。
- Q:納骨堂に線香やローソクを持参しなくてもお参りができるのでしょうか?
- A:真言宗成田山国分寺では線香やローソクなどの火気は使わず、手提げ焼香呂(手桶お参りセット)を準備しておりますので、持参しなくても気軽にお参りできます。1家族1基堂(専用スペース)になります。そのため、真言宗成田山国分寺仙台納骨堂はお墓と違って線香やローソクを持参することなくお参りすることができます。
- Q:納骨堂の位牌はどのようにすればよいでしょうか?
-
A:真言宗成田山国分寺仙台納骨堂では本尊を安置してる場所へ本位牌(黒檀・紫檀・塗りなど)も安置いたします。まず、位牌堂に○○家先祖代々精霊位牌、○○家有縁無縁精霊の位牌を安置します。その後、故人の位牌はそれよりも控えめにたてます。もし、それ以外に自宅の仏壇で安置されたい場合は同様に位牌をたてます。
※位牌希望の場合は真言宗成田山国分寺で取りまとめることで安価にお作りできます。
- Q:真言宗成田山国分寺の檀家や信徒ではありませんが、いろいろ相談したいのですが?
-
A:いつでも真言宗成田山国分寺にご相談ください。家族のご希望があることが多いと思います。特に葬儀社などは、それに沿って施工してくれる葬儀社を真言宗成田山国分寺で紹介することができます。時間がない場合、急な場合も希望を受けて紹介し、不安な場合は家族と葬儀社との打ち合わせの際の立会いもいたします。
※それでも、時間的余裕があれば必ず見積りを取ってください。
- Q:火葬から葬儀まで終了後の当日に納骨できますか?
-
A:当日に納骨できる場合とできない場合とがあります。
- 当日に納骨できる場合
故人様の葬儀を真言宗成田山国分寺であげさせていただいた場合は当日そのまま真言宗成田山国分寺の仙台納骨堂へ納骨できます。また、当日が修養日(休み)の場合も、枕経から火葬場、葬儀告別式、繰上法要までの葬儀読経を勤めさせていただいきました流れで特別に納骨堂に当日のうちに納骨式まで行えるよう責任を持って勤めさせていただいております。 - 当日に納骨できない場合
故人様の葬儀を真言宗成田山国分寺でされていない場合、百箇日以前には納骨できません。私達、真言宗成田山国分寺では、逝去から百箇日までの期間を特別なものと考え、毎日毎座、祈願法要しております。そのため、他寺院や他宗教関係で葬儀を上げた場合、葬儀から百箇日までの特別の期間は、葬儀を上げた他寺院が責任を持って 百箇日まで供養するものと考えております(故人様は他寺院の檀家、他宗教所属と見なされます)。また、ご家族の判断で無宗教で上げられた場合も同様で、百箇日以前はご家族の責任でご安置されて下さい。そのため、故人様の葬儀を真言宗成田山国分寺でされていない場合、他寺院の檀家、他宗教所属と見なし、当日〜百箇日前まではできかねますので、百箇日以降にあらためて納骨式をお申込下さい。
- 当日に納骨できる場合
仙台納骨堂に関するお問合せは下記にて承ります。
真言宗成田山国分寺住所 :〒980-0845
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉33–2
電話番号 :(022)225–8640
FAX :(022)225–8655 タクシー代は成田山で負担します。 納骨堂見学のため仙台市地下鉄東西線川内駅の北1出入口からタクシーで来山下さい。片道の料金を真言宗成田山国分寺で負担いたしますのでタクシー領収書を御持参ください。